クラウドワークスには
スカウト機能があるのですが、これはクライアント様から直接お仕事の依頼を受けることができる機能です。
そしてこの機能がクラウドワークスを利用したネット内職で稼ぐうえでの大きなポイントとなります。
通常クラウドワークスに限らず、新しくお仕事を受けるには自分から募集されているものに応募し、他の応募者と競合した結果、採用されます。
その際に採用/不採用の結果に限らず必ずかかるのが、お仕事を探す時間です。
クラウドワークスを利用したネット内職を行う場合、実はお仕事を探すのに時間を取られることが一番効率の悪い利用の仕方になります。
クラウドワークスは利用者が多いので、その分お仕事も多く、コンスタントに仕事がこなせる反面で、より良い条件のお仕事を探したり、自分のできるお仕事を探すのに、意外と時間がかかるのです。
スカウトされるのに重要となるのが、
実績とプロフィールの充実です。
この2つはあなたがこれまでにお仕事をしたことがないクライアント様からもスカウトしていただけるチャンスを広げます。
必ず得意ジャンルやお仕事経験をプロフィールに記載しましょう!
また、これまでにお仕事をしたことがあるクライアントさんもあなたのお仕事内容を評価してくだされば、今後も継続してお仕事を頼んでくれるでしょう!
実はこれが1番いいケースなのです♪
というのも、クライアント様の方針をすでに分かっているので、
連絡等の無駄な時間が一切なくなるからです。
さらに、スカウトでいただくお仕事は自分の得意分野のお仕事が多くなります。
というのも、やはりクライアント様は知識が少ない人よりも、知識が豊富な方だからこそその人にお仕事を頼みたいからです。
実績を積めば3か月目以降のお仕事はスカウトされたものが中心となるでしょう!
これまでにインターネットを利用してお仕事をしたことがない方のなかには、「
きちんとお金が支払われるのか不安」という方もいらっしゃるでしょう!
しかしクラウドワークスでは
【仮払い制度】という方式を導入しているので、これがあることで安心して利用することができます。
仮払い制度とはクライアントが受注者との契約が成立した時点で、そのお仕事の報酬分をあらかじめクラウドワークスに預けるというものです。
これにより仮払いが確認できてからお仕事を開始するので、きちんと作業を行えば確実に作業報酬は支払われます。
タスク形式のお仕事であれば、募集開始前に仮払いを行い、確認ができ次第募集ができます。
なので、受注者は作業を承認してもらえるとすぐに報酬を受け取ることができます。
また、プロジェクト形式の場合であれば、クライアント様との契約に合意したあとに仮払いが行われます。
その場合は仮払いが終了次第作業開始となります。
仮払いの支払方法は銀行決済、クレジットカード決済、paypal決済の3つなので、多くの方が後者の2つを利用するので、合意から作業開始に時間がかかることは少ないでしょう。
なかなか仮払いがされないので、作業に進めないという場合は、クライアント様がクラウドワークスの利用に慣れていない可能性があるので、その際は仮払いをお願いする連絡をしましょう。
万が一納品後に、クライアント様から連絡が来ない場合はクラウドワークスに連絡をすれば一定期間経過後に作業の確認が行われ、きちんと支払いがされるようになっています。